さて今日は、
コーチングの魅力を損ねているのが、
実は第一線で活躍している
エグゼクティブコーチだったというお話です。

先日、ある優秀なビジネスマンの
セッションをする機会がありました。

セッション終了時には、
コーチングの可能性とその魅力を、
十分に実感していただきました。

その方は以前、社長の側近として、
社長に、自分用のコーチを見つけてほしい、
と依頼されたことがあったそうです。

そこでその方は、
中途半端なコーチは推薦できないと、
ネットを始め、様々な方面から調査され、
名前の通ったコーチ会社の中から、
何名かに絞って選ばれたそうです。

その際、複数のプロコーチの方に、
「コーチングは、行動は変えられますが、
性格までは変えられませんよ」
と言われたとか。

「え!?」
私は驚きました。

「コーチングを商売としているプロが、
しかも社長や上級管理職を対象にしている
エグゼクティブコーチが、
なんということを言ってるんだ」
私は強い憤りを感じました。

「森さんのコーチングを受けて、
そんなことはないんだとわかったので
良かったのですが」
と、ご本人には言っていただきましたが、
こんなことを言うコーチがいるなんて、
とてもプロの言動とは思えません。

私の憤りは、いったん横に置きまして、
「性格」とは、
辞書には『その人の感情や意思の傾向』だと
記されています。

感情も意思も、
行動を生み出すエネルギーになるものです。

行動を変えるには、
感情や意思に働きかける
コーチングが効果的です。

コーチングによって、
感情や意思を変化させ続けていると、
脳は自然とそれに慣れてしまい、
性格自体もいつの間にか変わるのです。

コーチングを一定期間受けた方は、
「見える世界が変わった」とか、
「人にやさしくなれた」など、
一様に自分自身の変化に、
驚きと喜びとを口にされます。

それなのに、
「コーチングで性格は変えられない」
とクライアントさんに話をするプロコーチと、
それを信じてしまうクライアントさんがいる。

クライアントさんに罪はありませんが、
私は残念でなりません。

改めて、コーチングの魅力を
正確に広めていかなければという
強い使命感に駆られた一日でした。

憤りはエネルギーです。
私自身は、これを行動のエネルギーとして
今はプラスに作用させています。

そう考えると、
この憤りもありがたいお話ですね。

 

 

 

 
人を動かし仕事を楽にする言葉の力 明るく出口を照らす 問いのスイッチ365日の無料メールコーチ