■今日の質問  相手とかみ合わないときはどうしていますか?

 

こんにちは。あきらめかけている人をあきらめない人にするコーチ森泰造です。

 

今朝、妻と口喧嘩になりました。

 

原因はほんの些細なこと。今度自分で主催するセミナーのチラシを、妻の知人に配布してもらおうと頼んだところ、「昨日言ってくれれば地域の人たちと会合があったのに!」と言われました。

 

拒絶されたと感じた私は、その後不機嫌モード……。

 

こんなことを何回も繰り返しています。みなさんも些細なことでの衝突を繰り返してはいませんか?

 

私は、朝起きたときに一日のやることを計画し、1週間の流れ、1か月の流れを毎朝確認しています。すると未来が鮮明に見えるものですから、未来につながるツール(今日の場合はセミナーのチラシ)が目に入ると、それを活かす手段が頭の中を駆け巡り、妻が目の前にいるので当然のようにチラシを配ってほしいと渡す。

 

ところが妻は、朝起きて子どものごはんやら何やらで、未来のことを考える間もなく、目の前のことに追われて出勤時間を気にしている。

 

よく考えると、コミュニケーション障害が起こって当たり前ですよね。

今の時間に対する価値観が違うので。

 

こうやって振り返ると、よくわかるのですが、ことの最中には当の本人たちはわかりません。

で、何が起こるかと言うと、どちらが悪いでもないのに相手が悪いと思い込んでしまう。

 

みなさんの生活の中にもこんなパターンはないでしょうか?

 

特に仕事中のことだと、生産性を阻害する大きな要因になりますね。

 

こんな時は、さっさとパターンを中断して、向いている方向性を合わせることです。

特にチームで仕事をする場合、この方向性が共有されていないとチームとしてのまとまりもなくなりますし、士気も上がりません。

 

方向性を合わせるには、お互いを理解しようとする姿勢が大事です。

 

今、あなたのチームはうまくいっていますか? 不満顔の人はいませんか?

もしいたら、話しかけてみることから始めてみましょう。

その際の目的は、「話しかけること」ではなく「相手の状態を理解すること」。そしてその状態を承認してから、改めて伝えたいことを言ってみましょう。

 

私も、家庭でのチャレンジを続けたいと思います(笑)。

 

あなたは相手とかみ合わないときはどうしていますか?

 
人を動かし仕事を楽にする言葉の力 明るく出口を照らす 問いのスイッチ365日の無料メールコーチ